女性の会 講座(4~8月)

女性の会の上半期の活動記録です。

5月 コツコツはじめる骨美人への第一歩

大雄会病院 管理栄養士の先生をお招きしてお話をお聞きしました。
骨粗しょう症予防のためのためになる情報をたくさん教えていただきました。

6月 簡単 夏の服

型紙なしで簡単にできるブラウスを作りました。
丈の長さを変更してチュニック・ワンピースにしたり、ポケットやリボンをつけてアレンジしたりして
それぞれに素敵なお洋服が出来ました。

↑ワンピース丈にアレンジ

↑制作風景

↑手縫いで仕上げています

↑チュニック丈にアレンジ ポケットを付けました

↑後ろにリボンをアレンジ

8月 ハーブ講座

昨年から2回目となる夏のハーブティー
試飲をして自分自身でブレンドしてオリジナルハーブティーを作ります。
熱中症予防・夏バテ疲労効果などの効果が期待できるハーブを多く用意していただき、スッキリした味のハーブやきれいな色に魅了されるハーブティーが出来ました。

2025年の前半、楽しくてためになる講座を開催しました。
後半も楽しんでいただける講座の企画がありますので、是非ご参加ください。

10月 己書幸座(募集中)
12月 クリスマスをイメージしたフラワーアレンジメント(企画中)

*女性の会 手芸クラブ 参加者募集中!
毎月第3木曜日 大志公民館 中会議室
お好きな手芸をお持ちいただき、おしゃべりしながら楽しく制作。
手芸が楽しみのきっかけになれば…という思いで開催しています。