R7年度 女性学習事業
大志女性学級
第1回 「ハンドケア、熱中症・夏バテの話」

8月21日(木)中北薬品(株)の街づくり活動の一環のセミナーを行っていただきました。
前半は管理栄養士さんによる夏バテ・熱中症対策について食生活を中心のお話でした。改めて気を付けたいと思いました。
後半はマナーインストラクターさんに教えていただき自社製品のハンドクリームを使用したハンドケアを各自行いました。
第2回 映画鑑賞「お終活」

8月28日(木)笑って、泣けて、役に立つ「お終活」熟春!人生100年時代の過ごし方という映画を鑑賞しました。
映画館に行くのは、なかなか億劫でついTVやネットで見ることが多いですが、みんなで見るのもよいなあと感じました。
第3回、第4回 手芸教室「干支木目込み人形作り」

9月4日(木)、9月11日(木)手芸教室を開催しました。
毎年恒例の干支の木目込み人形も今年で一回りしました。
何度やっても難しいですが、出来上がりは華やかでうれしくなります。
お正月に飾ったり、作品展に出品する予定です。