2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 木村 Blog:地域づくり協議会 保護中: 地づ協拡大事務局会議(月例)-全資料-2月、1月分(PW付) この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 木村 Blog:Web版大志(だいし)マップ 第4回ブラ大志(R7/2/2(日)午前)開催 少し雨がぱらつき、お日さまもたまに覗くなかで、約60名が消防署まで行ってきました。 大志連区の隣の富士連区にある消防署までの ウォーキングと見学です。 2/2(日)第4回ブラ大志 消防署見学スケジュール 一宮消防署 梶 […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 木村 Blog:大志公民館 R6年度 三世代交流ストラックアウト大会(魅力部共催) 250119 1月19日(日)、大志小学校運動場で「ストラックアウト大会」が開催され、130名の方に参加いただきました。当日は天気に恵まれ、参加者の元気な声が響き渡る素晴らしい1日となりました。 ちらし
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 木村 Blog:地域づくり協議会 地づ協拡大事務局会議(月例)を開きました(表紙のみ)R4/4~R7/3(3年間) R7-1月 PDFファイル ダウンロードはこち R6-9月 PDFファイル ダウンロードはこち R6-8月 PDFファイル ダウンロードはこち R6-7月 PDFファイル ダウンロードはこち R6-6月 PDFファイル […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 木村 Blog:地域づくり協議会 保護中: 地づ協拡大事務局会議(月例)-全資料-R7/1月,R6/12月分(PW付) この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 木村 Blog:地域づくり協議会 保護中: 地づ協拡大事務局会議(月例)-全資料-12,11月分(PW付) この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 木村 Blog:大志子ども会(児童育成) 大志子ども会 ティーボールを楽しみました ’24/11/16(土) 2024/11/16(土)午前中、子ども会行事「ティーボール講習会」が開かれ指導者、親子約30名が楽しみました。 (1)キャッチボール大谷グローブを使いたい子でジャンケン大会!最初はキャッチ出来なかった子も、指導者の方 […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 木村 Blog:自主防災リーダー会 大志連区防災訓練 動画集 (第4回’20/11/20 1本) (第6回’22/12/4のプレ9/17計16本)(第7回’23/8/20 1本) 大志連区では合計7回の防災訓練を下記避難所(大志小屋運)を運営するのために行っている。 大志連区の避難所は大志小学校の屋内運動場(通称屋運)です。この中にパーテション(間仕切り、1張り4室)を12張り、計48室設置可能で […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 木村 Blog:大志子ども会(児童育成) 保護中: 11/9の新役員引継ぎ会(総会)- 大志子ども会 241109 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 木村 Blog:自主防災リーダー会 参考:R6/11/4 大徳連区 防災フェスタ 開かれる 11月4日 大徳連区防災フェスの見学報告が神山連区ホームページにアップされました。「遊びながら防災を体験するフェスタ形式の防災訓練」で、新しい流れです。