コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大志連区地域づくり協議会

  • ホーム
  • 地域づくり協議会
    • ご挨拶(4年目)
      • ご挨拶(3年目)
    • 提案事業
    • Blog:地域づくり協議会
    • 名簿 (1年目~最新)
    • 大志連区事業計画-年度別
    • 大日程
    • 地域づくり協議会とは (準備時、設立時、3年目)
    • 会則
    • Blog:Web版大志(だいし)マップ 新設
    • Blog:Web版大志(だいし)マップ
    • 大志連区都市計画図
  • 広報紙
  • カレンダー2
  • 最新ニュース-大志
  • 団体メニュー
    • 自主防災リーダー会
      • 大志連区防災訓練(第1回~第7回)募集チラシ 集 ’23/10/24
      • 大志連区の 防災訓練マニュアル 一覧表(第1回~第7回)  ’24/1/26
      • 自主防災リーダー会の最新のBlog9件
      • 自主防災リーダー会からの ご挨拶
      • 連絡網 登録票
      • ◎自主防災検討会 – PW保護中
        • ①総務・情報班 – PW保護中
        • ②避難誘導・受付班 – PW保護中
        • ③食料・物資班 – PW保護中
        • ④施設管理班 – PW保護中
        • ⑤保健・衛生班 – PW保護中
        • ⑮合本 – PW保護中
      • Blog:防災のいいお話
      • 大志連区 避難所運営マニュアル
      • 愛知県 避難所運営マニュアル
      • 参考例:屋運の避難所運営マニュアル
    • 大志公民館
      • ⓪全体の事業計画-大志公民館
      • ①魅力ある地域づくり事業-R7年度~R3年度
      • ②家庭・青少年学習事業-R7年度~R4年度
      • ③成人・高齢者学習事業-R6年度、R5年度、R4年度
      • ④女性学習事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • ⑤体育レクレーション事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • Blog:大志公民館
    • 子ども会(児童育成)
      • Blog:大志子ども会(児童育成)
    • 大志児童館
    • 大志 女性の会
    • 大志連区の歴史と文化を知る会
      • Blog:大志連区の歴史と文化を知る会
      • 献馬・神輿にとまって桃花祭を楽しもう
        • 第7回桃花祭を楽しもう
      • 夏の歴史文化教室
        • 第6回 博物館・妙興寺(ミニ座禅)
        • 第5回 真清田神社(桃花祭 献馬・神輿の5年間のあゆみ)
      • 問合せ先

Blog:大志公民館

  1. HOME
  2. Blog:大志公民館
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 木村 Blog:大志公民館

R4年度 大志公民館運動会(10月) 中止のお知らせ

大志公民館と地域づくり協議会では GoogleFormで作った運動会参加/不参加のアンケートのURLを 大志連区の3組織*のらくらく連絡網加入の会員に流し 答えていただきました。 *:子ども会、地域づくり協議会、自主防災 […]

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 木村 Blog:大志公民館

連区運動会の新日程 10/9(日)

6/14の体レク部会で決定 今までの10/2(日)から移動  (参考:大志小の運動会は10/1(土))

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 木村 Blog:大志公民館

インディアカ教室:大志公民館 体育レクレーション部

R4年度 第1回 6/16(木)午後7~9時  第2回 6/23(木)午後7~9時  第3回 7/7(木)午後7~9時  第4回 7/14(木)午後7~9時  第5回(最終回)  7/21(木)午後7~9時 令 […]

2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 木村 Blog:大志公民館

R3年度 体育レクレーション事業

体育レクリエーション事業 ① 5月11日~6月8日火午後7時~9時  ショートテニス教室(5回)   大志小学校屋内運動場 写真や募集チラシはこちら ② 5月14日~6月11日、毎金、午後7時~9時ソフトバレーボール教室 […]

2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 木村 Blog:大志公民館

公民館の利用制限(午後8時まで)・・・まん延防止等重点措置発出 R4/1/19

R4/1/21(金)~措置解除(*:新聞報道ではR4/2/13とされています)までの間  ・利用の制限はなし  ・ただし開館時間 午後8時までに変更(閉館時間の1時間繰り上げ)  ・基本的な感染防止対策の徹底(感染しない […]

2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 木村 Blog:大志公民館

公民館行事中止・・2/20文化展、2/17イタリアン料理教室

新型コロナウィルス感染の拡大に伴い中止とします。 R4/1/19 尚、中止に伴い、空くことになった部屋は、2/1~2/3で新たに受付ます。R4/1/17

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 木村 Blog:大志公民館

R3年度親子で楽しい野菜づくり-魅力ある地域づくり事業

(2)R3年度の「親子で楽しい野菜づくり」のスナップ写真    ※親子で楽しい野菜づくりは ・第1回5/9、第3回7/11、第6回10/10は実施しました。   作業風景を写真で示します。 ・第2回6/13、第4回8/8 […]

2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 木村 Blog:大志公民館

R3年度 女性学級:大志公民館 女性学習部

第1回 8/19(木) 13:30~15:30・開講式 ・知ってる?守ってる?自転車の交通ルール 講師:一宮市市民協働課職員  自転車シミュレーションで自転車の安全運転を学ぼう 第2回 8/26(木) 13:30~15: […]

2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 木村 Blog:地域づくり協議会

公民館閉館–R3/8/27~9/12~9/30(宣言解除まで)緊急事態宣言に対応

詳細は下記をご覧ください。

2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 木村 Blog:地域づくり協議会

公民館利用夜8時まで利用に制限–R3/8/21~9/12まん防等特別措置区域に追加

詳細は下記をご覧ください。 大志公民館R3/6/21(月)~午後9時まで開館 文書「新型コロナウイルス感染症の「緊急事態宣言」の解除に伴う連区公民館等の利用について(お知らせ)」が教育委員会から地域づくりにとどきました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »
お問い合わせ お気軽にお問合せ下さい。

最近の投稿

大志児童館だより 最新号~R4年/4月
2025年9月18日
R7年度 女性学習事業
2025年9月18日
『大志連区運動フェスタ』のお知らせ板 9/28(日)午前 大志小
2025年9月16日
大志の『敬老のつどい』9/15(月・祝) 開きました
2025年9月16日
大志の『敬老のつどい』9/15(月・祝)お知らせ板・・・参集殿
2025年9月11日
R7年度 魅力ある地域づくり事業
2025年9月8日
地づ協 運営会議(月例)を開きました(R7/4~表紙のみ)。
2025年9月7日
保護中: 大志連区 運営会議(月例) 全資料-R7/9月分(PW付)
2025年9月7日
大志連区の防災訓練・避難所運営の取組 ’250831
2025年9月6日
本日9/6 宮西希望の花火(19時~20分間 九品寺公園) 2025(R7)年
2025年9月6日
  • WordPressで大志連区地域づくり協議会の本格的なHP始めます。
  • サイトマップ

大志連区地域づくり協議会

 地域づくり協議会事務室
(大志公民館2F料理実習室内
〒491-0851一宮市大江3-9-14)
TEL:0586-73-4738(木村)
FAX:0586-24-5206(公民館)
https://138daishi.org

Copyright © 大志連区地域づくり協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 地域づくり協議会
    • ご挨拶(4年目)
      • ご挨拶(3年目)
    • 提案事業
    • Blog:地域づくり協議会
    • 名簿 (1年目~最新)
    • 大志連区事業計画-年度別
    • 大日程
    • 地域づくり協議会とは (準備時、設立時、3年目)
    • 会則
    • Blog:Web版大志(だいし)マップ 新設
    • Blog:Web版大志(だいし)マップ
    • 大志連区都市計画図
  • 広報紙
  • カレンダー2
  • 最新ニュース-大志
  • 団体メニュー
    • 自主防災リーダー会
      • 大志連区防災訓練(第1回~第7回)募集チラシ 集 ’23/10/24
      • 大志連区の 防災訓練マニュアル 一覧表(第1回~第7回)  ’24/1/26
      • 自主防災リーダー会の最新のBlog9件
      • 自主防災リーダー会からの ご挨拶
      • 連絡網 登録票
      • ◎自主防災検討会 – PW保護中
        • ①総務・情報班 – PW保護中
        • ②避難誘導・受付班 – PW保護中
        • ③食料・物資班 – PW保護中
        • ④施設管理班 – PW保護中
        • ⑤保健・衛生班 – PW保護中
        • ⑮合本 – PW保護中
      • Blog:防災のいいお話
      • 大志連区 避難所運営マニュアル
      • 愛知県 避難所運営マニュアル
      • 参考例:屋運の避難所運営マニュアル
    • 大志公民館
      • ⓪全体の事業計画-大志公民館
      • ①魅力ある地域づくり事業-R7年度~R3年度
      • ②家庭・青少年学習事業-R7年度~R4年度
      • ③成人・高齢者学習事業-R6年度、R5年度、R4年度
      • ④女性学習事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • ⑤体育レクレーション事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • Blog:大志公民館
    • 子ども会(児童育成)
      • Blog:大志子ども会(児童育成)
    • 大志児童館
    • 大志 女性の会
    • 大志連区の歴史と文化を知る会
      • Blog:大志連区の歴史と文化を知る会
      • 献馬・神輿にとまって桃花祭を楽しもう
        • 第7回桃花祭を楽しもう
      • 夏の歴史文化教室
        • 第6回 博物館・妙興寺(ミニ座禅)
        • 第5回 真清田神社(桃花祭 献馬・神輿の5年間のあゆみ)
      • 問合せ先
PAGE TOP