行事名:真清田神社・桃花祭
主催:大志連区の歴史と文化を知る会 共催:大志子ども会(児童育成)平成30年(2018年)8月7日(日)午前 桃花祭の歴史を知るために 真清田神社に行ってきました。(2回目)

①しおり(歴文会作) 表紙のみ

表紙も含めて全内容 全8頁 ダウンロードはここ

②大志連区の桃花祭 献馬・神輿の5年間のあゆみ

表紙のみ
表紙も含めて全内容 全10頁

③写真(17枚が順次表示されます)

④会報21号で紹介されました

⑤歴史文化教室で地元への愛着を 真清田神社

⑥第5回歴史文化教室(2018/8/7)の感想まとめ

Aさん
・暑いなかの実施だったため、冷房のきいた部屋でのお話で体調面の心配は減った(来年以降も酷暑が予想されるため、教室開催場所は暑さへの考慮は必須)
・子供も地元一宮について、自分達の毎年参加している桃花祭について学ぶことができ、よかったと思う
・クイズ形式にすることで、子供の集中力が途切れず最後まで充実した時間を過ごせたと思う
・真清田神社の事や、一宮の歴史を深く知る事が出来てとてもいい経験が出来ました
・涼しい部屋で映像も見れて、御菓子も貰えて、クイズも楽しめたから良かったみたいです
・あのお宝は、臭いがキツくて大変でした
・普段は用事がない限り入ることの出来ない会館&お宝の中を見ることができ、参加して良かったと思いました
・桃花祭の歴史が分かり、お祭りに参加する楽しみが増えました
・身近な神社に関する1度は聞いておいてもよいと思えるお話が聞けて良かったです
・前半は退屈そうにしていた低学年の子供も、フィールドワークでクイズ形式で学んだことで「楽しかった」と終わって帰れたのは良かった
・室内での内容も多く、たまたま予想に反して比較的涼しい日だったため、外を歩くのも苦にはなりませしたが、これほど暑いと来年度以降は日程や内容、場所については検討する必要があると思います

Bさん
・今回みんな初めて歴史文化教室に参加しましたが、宝物館で馬飾りなどの実物を見て、みんなびっくりしました。またキュウビにも驚きました。
・今後も自分たちが住んでいる町の歴史を知るうえでも続けていってほしいと思いました。

Cさん
・友達と一緒にクイズラリーに取り組み、一緒に考えながら進めたのでとても楽しかった。
・歴史や古典の勉強になった。
・一宮で生まれ育ち長く一宮で育っていますが、 初めて宝物館に入りました。 中の展示物に貴重な資料が多いことに驚かされました。

Dさん
・猛暑が続く中、比較的涼しい日に開催できて良かったと思います。
・大志連区の歴史を知るという内容はとても興味深いものでした。
・数えきれないくらい真清田神社に行っているのに、宝物館へは足を運んだことがなく昔の桃花祭の盛り上がりが良く分かりました。
・また、話を聞くだけでなく、後半にはクイズラリー形式で、歴史に触れられたのも子供たちには特に良かったのではないかと思います。

以上