第3回アイアイステーションのお知らせ(2回の花苗配付とミニギャラリー) ’23/7/1 – 24/5/27
R5年度は2回の花苗(7月の夏の花苗、11月の秋冬の花苗)を連区50か所に配付して、花育てのアイ(愛)と子どもや老人の見守りのアイ(eye)をお願いしております。
ミニギャラリーを更新しました ’24/5/27
ミニギャラリーのご案内
こんにちは アイアイステーションの平松です。
今回はたくさんの花の写真を送って頂き、賑やかで素敵な「ミニギャラリー」が出来上がりました。
葉牡丹(ミツコ)が伸びすぎて、バランスを崩してしまった方やノースボールに押し出され、アリッサムが行き場を失った方がいて、苗の数が多すぎたのかな? と反省しています。
4月の異常気象で、チューリップが咲いてしまい、シャッターチャンスを失った方もあったかと思います。
次回は是非参加お願いします🙇
次回の苗配布は7月20日を予定しています。
枯れた花は抜いても(OK)まだ元気にしている花は、たっぷり水やりを続けてくださいね!
もちろん、地域の子供達やお年寄りの、見守りも忘れず、引き続き宜しくお願い致します🙇♀️
ミニギャラリーは大志公民館3階廊下の壁面で行ってま~す。
公民館にミニ来てくださいね(ハート)
HPでも見れますよぉ~(おーい)
1ブロク 1枚
2ブロク 15枚
3ブロック 2枚
4ブロック 14枚
花苗を配付しました ’23/11/25
引き続き子供たちや高齢者を見守りながら、お花のお手入れをしてください🙏
花苗植え付けのポイント ’23/11/25
アイアイステーションも三年目を迎えました。 今回はR5年度の2回目の植え付けをします。 今回のお花の植え付けポイントを少し調べ ましたので参考にしてみてください。 平松 葉ボタン(光子) 一年草 葉ボタンの新品種光子です 何といっても「ピカピカ」「テカテカ」の光沢が美しい。 葉がカチッとして硬く黒みを帯びた葉の中心の赤が映え素敵だと 思い選びました。 「光子」というのは、この新種を作った生産者のお母さんの名前 だそうです。 育てるポイントは、水をやりすぎないことです(やりすぎると茎が 伸びてしまう) 日当たりがよく、風通しに良い所に置いて頂ければ大丈夫です。 寒いうちは、あまり大きくもならず現状で楽しめます。 今までにない素敵な葉ボタンをプランターの中心に植えて ください。 パンジー ビオラ 1年草 おなじみのパンジー・ビオラです 花径が4cm以上はパンジー、それより小さいものは ビオラという分け方がされています。 花期間長いので、それだけに栄養も必要となってきます、 時々肥料を上げてください。 栄養不足になると、花色や葉の色があせ、花付きが 悪くなります。 咲き終わった花がら摘みは大切な作業となります。 そのままにしておくと、種を作るのにエネルギーを使い、 かぶぜんたいの寿命を縮めてしまいます。 花がら摘みをしていると種ができないので、種の保存の ためにせっせと花を咲かせ続けるということになります。 寒さに強くお日様が大好きです。 土が乾いたらたっぷり水をやってください。 蒸れは嫌いますので、込み入ったら切ってすっきり させてください。 アリッサム 多年草 小さめのかわいい花がモリモリ咲き、風に乗って香りも 届けてくれます。 アリッサムは肥料と日光が大好きです。(週に1回位) 肥料が切れると葉が黄色くなり、ご機嫌斜めになって 花を咲かせなくなります。 水は土の表面が乾いたら、たっぷりやります。 寒さに強く高温多湿が嫌いです、花が密集してきたら すっきりするように切りましょう。 大きくなりすぎたら、株分けや挿し木もでき、多年草 なので翌年も楽しめます。 キンギョソウ 多年草 寒さに強く日当たりと風通しのいい場所が大好きです。 春過ぎまで咲き続けてくれます。 他のお花と同様、土が乾いたらたっぷり水をやって ください。 花の後はすぐに種ができるので、まめに花がら摘みを してください。(ふっくら大きいのが種です) 最初の花穂が咲き終わったら、切り戻すとわき目が 伸びてそこに花が咲き、大きく広がってきます。 冬は花が少なくなりますが、暖かくなるまで花が咲かなく でも見守ってください(月1回位周りに肥料を上げてね)。 ノースボール 多年草 昨年も育てていただいたので、良く分かっていただいて いるとおもいます。 日当たりを好み寒さに強く冬から初夏まで楽しむことが 出来ます。 株が大きくなりすぎたら、半分くらいに切り戻し、その枝は 差し穂として増やすことが出来ます。 葉のついている上で切るとドンドンわきから芽が出て大きな株 になっていきます。 土が乾いたらたっぷり水やりします。その場合花ビラに かからないように、株もとに水をやりましょう。 チューリップ 球根 球根は上下間違えず植えてください(とんがって芽が 出ているほうが上です)。 球根の向きは前後もそろえて土の中に植え、球根の上に 土が5cmほどかぶっているのが良いです。 球根の葉や花の出る位置を考えて植えると、周りの 花とのバランスも考えられるかな? 茶色い皮はめくれていても大丈夫です。 寒さに当たれば芽が出て花が咲くき、日当たりが 悪いとヒョロヒョロになります。 春にはかわいいチューリップが咲くと気持ちも うれしくなりますよね!! 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛 手をかけた我が子は可愛いはずです。 大切に育てている花が、ふと見せる愛おしい表情を 写真に撮って次回第3回アイアイステーションの ミニギャラリーに投稿してください。 これからも、皆さんと一緒に楽しみながら、子どもや 高齢者を❤と👁で見守り 更に防犯の目をもって、安心・安全な大志連区にして いきましょう!!
花苗配付のお知らせ ’23/11/13
平松木村:11/25(土)午前中アイアイステーション 2回目の花苗を配付 お出かけください。 231113おはようございます。 アイアイステーションのスタッフの平松、大野、 木村(事務局)です。 第2回花の苗の配布を、11月25日(土)9時から午前中 大志公民館駐車場で行います。 ーーー まだまだ元気に育っているお花も、有るかと思いますが、 それらは別の鉢に植え替えて頂き、空になったプランターを 乾かして、中の土も固まりを崩し、古い根や枯れ葉等 取り除き、直射日光に良く当て消毒して下さい。 25日に新しい土をお渡ししますので、それと混ぜて プランターに入れ、植え込みをしてください。 今植わっている花は、どれも一年草なので、外では冬越しが 難しいと思います。 霜に当たらず、暖かいところに置けば、春に花が咲くかも? 注意事項 ➀自転車置き場側が苗の準備・配付場所になっております。 ➁車で引取の方は駐車場に入らずに横付けで積み込む形に なります。 ➂事前連絡を受けた引取りの都合が悪い方には、スタッフが 個別配達に回ります。 ➃ご質問は 090-7687-7771(平松) または138daishi.chiiki@gmail.comまで ➄本メールを確認されましたら。見たよと連絡下さい。 尚、連絡は本メールとLINEで行っています。 これらのない方には皆さんからお伝えください。 === 1回目の花の写真をたくさん送っていただきありがとう ございました。 公民館3階の壁面で、今回も「ミニギャラリー」を 行っています。 尚、HPへの掲示は只今準備中です。 出来上がり次第、皆様にご案内させていただき ますので、しばらくお待ちください。 写真は見る人の心と心を繋ぐコミュニケーション だと思います。 一枚の写真に其々のストーリーを感じます。 大切に育てられた事が良く分かります。 是非皆さん公民館へお立ち寄り下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第3回アイアイステーション ミニギャラリー '23/11/13231117平松さん木村-アイアイステーションとは?_001 231117平松さん木村-アイアイステーションとは?_002
公民館3F廊下のミニギャラリー 見に来てね!!
皆さんから送られてきた写真28枚で以下のミニギャラリーを作りました。
1ブロック 1枚
2ブロック 12枚
3ブロック 3枚
4ブロック 12枚
花苗配付(7/22)報告--地づ協広報'23/7/25
花苗配付(7/22)直前案内 '23/7/19
平松木村:アイアイステーション(3年目)に申込まれた方へ ⇒花苗配付は7/22(土)午前です
Date: Wed, 19 Jul 2023 18:44:21 +0900
230719 こんにちは。アイアイステーションのスタッフ平松、事務局木村です。
アイアイステーション(3年目)に申込まれた方に送っています。
(1)50名の方々から申込があり全員にお願いすることになりました。
計画:R4実施者50名+R5新5名=計55名
⇒実績:R5も実施希望者42名+R5新8名=計50名
(2)花苗が決まりました。
観賞用トウガラシ1、ブルーサルビア2、日々草2、アメリカンブルー2、千日紅1
(3)配付:
7月22日(土) 9時~ 12時 公民館駐車場 受け付け
7月24日(月) 公民館、児童館、小学校へ配達(スタッフ)
(7月21日(金) 午後 準備 スタッフ)
(4)注意事項
➀自転車置き場側が苗の準備・配付場所になっております。
②引取は9時から順次とさせていただきます。
③車で引取の方は駐車場に入らずに横付けで積み込む形になります。
④事前連絡を受けた引取りの都合が悪い方には、スタッフが個別配達に回ります。
⑤昨年の空のプランターにご自宅で植え付けしていただきます
(お孫さんとできる方は是非!!)(新の方のプランターは用意します。
但し辞退された方のをお使いいただきます)
⑥一番かさばるのは「培養土14L袋 約7Kg」です。
尚、足らない分は昨年の培養土を使用していただきます。
⑦前回の残土は各自での処分が基本ですが、お持ちいただければ1袋に限り
引き取ります。無農薬の野菜作りの畑に入れますので、石やビニールや
農薬等が混入しないようにお願いします。
⑧コロナ対応は各自でお願いします。
(5)連絡が遅くなり申し訳ございませんでした。
・メールのない方にはスタッフが電話させていただいていると思います
抜け落ちがないようにしますが、口コミでこの内容を
まわりの申し込まれた方にお伝え、確認ください。
・本メールに「寄せ植え説明書」を添付しております。
・昨年に続いて公民館の壁に「ミニギャラリー」を開催する予定です。
アイアイステーション3の素敵な花の写真を1か月以内に撮って送ってください。
送り先は138daishi.chiiki@gmail.com またはLINEへ
尚、アイアイステーション2で応募された方にはラミネートした写真をお渡しします。
・スタッフ:平松さん、大野さん、木村(事務局)
当日スタッフ:伊藤昌さん、橋本さん、松岡さん
・ご質問は 090-7687-7771(平松)または138daishi.chiiki@gmail.comまで
・大志連区が「花いっぱい、見守りいっぱい」「愛、eyeにあふれ」
皆さんとのコミュニケーションが取れ、楽しい会話が増えますように願ってます(スタッフ一同)
寄せ植え説明書 ’23/7/22
解説(1回目)-アイアイステーション3 ’23/7/22
アイアイステーション3年目募集開始 メール'23/7/1
---------- Forwarded message --------- From: 平松洋子 <chiaki9387@gmail.com> Date: 2023年6月24日(土) 19:53 Subject: アイアイステーション3の申込について To: 一宮大志連区地域づくり協議会 <138daishi.chiiki@gmail.com> 今晩は地域づくり協議会の平松です🙇♀️ 皆さまのお手元に、一宮広報と地域づくり協議会たよりが配布されたと思いますが、ご覧いただけましたか? アイアイステーション3の参加者申込方法が付いています。 2回目をされた方でも、又3回目の申込が、新たに必要となりますよ🎵 私は今までしていたので、自動で申込になっていると思われていませんか? HPからでも、(LINE)からでも、申込できます。 紙で申込する方は、住所、氏名、電話番号とアイアイステーション3申し込みます。と記入して、公民館のポストへ入れてください。 又、皆さんと一緒アイアイステーションを楽しみながら、地域を守っていきましょう(ここが大切) そして、大切に育てた花が、ふと見せる愛おしい表情を、写真に残して、次回のミニギャラリーにも参加してください。 7月22日は、夏に強くて、育てやすいお花を準備しています😃 宜しくお願いいたします🙇♀️
アイアイステーション3年目募集開始 広報 '23/7/1
・連区内のあちこちにあるアイアイステーションのプランター
・花から広がるコミュニケーション(きれいだねぇ~の声掛け)が地域の子どもや
お年寄りを見守る愛(アイ)と見守る目(アイ)を育みます
・夏と冬の2回の植栽、50+5か所の予定です。
アイアイステーション2は50か所、1は40か所お願いできました。
・参加費:無料 申込多数の場合は、抽選にて決定
・花苗配付:7月22日(土、午前)公民館駐車場にて
花苗の配布は年2回、今回は1回目(2回目は11月の予定)
・主催:大志連区地域づくり協議会 地域活性部会
・3年目で、今回は地域づくり協議会の予備費で賄われます。
(2年目は提案事業、1年目は100周年記念事業)
・申込:~7月5日
方法1:下記GoogleFormsで募集中
https://forms.gle/jCSKem1jgXcGBruK7
方法2:「アイアイステーション3申し込みます。氏名、住所、電話、
メールアドレス(連絡はメールで行います)」を書いて紙で
公民館のポストへ または メールで 138daishi.chiiki@gmail.com
・アイアイステーションはR3年一宮市100周年記念事業として開始し
今年で3年目。 昨年のアイアイステーション2の写真ギャラリーを以下の
「R4年度のアイアイステーション2(2年目)はここ」で確認ください。
(公民館3F廊下に写真のギャラリーを展示しています)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広報7月号 '23/7/1
以前のアイアイステーション