コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大志連区地域づくり協議会

  • ホーム
  • 地域づくり協議会
    • ご挨拶(4年目)
      • ご挨拶(3年目)
    • 提案事業
    • Blog:地域づくり協議会
    • 名簿 (1年目~最新)
    • 大志連区事業計画-年度別
    • 大日程
    • 地域づくり協議会とは (準備時、設立時、3年目)
    • 会則
    • Blog:Web版大志(だいし)マップ 新設
    • Blog:Web版大志(だいし)マップ
    • 大志連区都市計画図
  • 広報紙
  • カレンダー2
  • 最新ニュース-大志
  • 団体メニュー
    • 自主防災リーダー会
      • 大志連区防災訓練(第1回~第7回)募集チラシ 集 ’23/10/24
      • 大志連区の 防災訓練マニュアル 一覧表(第1回~第7回)  ’23/10/22
      • 自主防災リーダー会の最新のBlog9件
      • 自主防災リーダー会からの ご挨拶
      • 連絡網 登録票
      • ◎自主防災検討会 – PW保護中
        • ①総務・情報班 – PW保護中
        • ②避難誘導・受付班 – PW保護中
        • ③食料・物資班 – PW保護中
        • ④施設管理班 – PW保護中
        • ⑤保健・衛生班 – PW保護中
        • ⑮合本 – PW保護中
      • Blog:防災のいいお話
      • 大志連区 避難所運営マニュアル
      • 愛知県 避難所運営マニュアル
      • 参考例:屋運の避難所運営マニュアル
    • 大志公民館
      • ⓪全体の事業計画-大志公民館
      • ①魅力ある地域づくり事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • ②家庭・青少年学習事業-R6年度、R5年度、R4年度
      • ③成人・高齢者学習事業-R6年度、R5年度、R4年度
      • ④女性学習事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • ⑤体育レクレーション事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • Blog:大志公民館
    • 子ども会(児童育成)
      • Blog:大志子ども会(児童育成)
    • 大志児童館
    • 大志 女性の会
    • 大志連区の歴史と文化を知る会
      • Blog:大志連区の歴史と文化を知る会
      • 献馬・神輿にとまって桃花祭を楽しもう
        • 第7回桃花祭を楽しもう
      • 夏の歴史文化教室
        • 第6回 博物館・妙興寺(ミニ座禅)
        • 第5回 真清田神社(桃花祭 献馬・神輿の5年間のあゆみ)
      • 問合せ先

最新ニュース

  1. HOME
  2. 最新ニュース
2024年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 寺澤恵 Blog:女性の会

がまぐちバッグ作り 参加者募集のお知らせ 女性の会 ’24/8/13

お好きな生地(表生地)で自分だけの特別なバッグを作ります。 簡単な工程の説明・芯地を型紙代わりに使用して表地に接着→裁断・表地裏地をミシンまたは手縫いで仕上げ・口金と接着して完成 (布について)芯の接着と仕上げにアイロン […]

2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 木村 Blog:大志子ども会(児童育成)

大志子ども会 新入生歓迎ボーリング大会 楽しみました。’24/08/05

57名の参加者に対し15レーンが充てられ、1レーンは3~4人でした。送迎バスは2台、葵公園-ボーリング場を往復。来るときは15時ボーリング場着。ーーー 大志子ども会 新入生歓迎ボーリング大会を行いました。令和6年8月5日 […]

2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 木村 Blog:地域づくり協議会

保護中: 地づ協拡大事務局会議(月例)-全資料-2ケ月分(8月,7月)(PW付)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 寺澤恵 Blog:女性の会

教養講座 歌って脳トレ

大志 教養講座 第2回は大志 女性の会が担当しました。講師は佐藤先生&近藤先生です。 (歌を歌う)皆さんにもよくなじみのある曲をピアノの演奏に合わせて歌いました。先生がマイクを持って皆さんの席にお邪魔しました。皆さん歌う […]

2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 木村 Blog:大志子ども会(児童育成)

子ども情報紙 Kids i (キッズ・アイ) 隔月刊 一宮市青少年課 のリンク

 青少年課では「子どもにどこかで自然体験をさせたい」「親子でイベントに参加したい」などの情報がほしい方へ、『いちのみや子ども情報紙キッズi』を発行しています。  大志子ども会のHPの本投稿に、一宮市がHPで公開している「 […]

2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 寺澤恵 Blog:女性の会

日傘づくり教室 2日目

日傘作りの2回目でした。皆さん、宿題をちゃんとやってきていただいて感謝です。 今日は最終傘の骨に布を取り付けて完成を目指します。単純作業ですが手作業が多いため、途中で疲れちゃうかな?と思いつつ皆さん頑張りました!出来上が […]

2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 寺澤恵 Blog:女性の会

日傘づくり教室 1日目

7/2 大志公民館にて日傘作り教室1回目(全2回)を開催しました。お好きな生地を持ってきていただいて、世界に一つだけの日傘を作っています。花柄、和柄・北欧柄に加えて浴衣や着物をほどいてきていただいた方、生地の時点では想像 […]

2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 寺澤恵 Blog:女性の会

「乳がんについて知ろう」 講演会の報告

大志連区「女性の会」主催での講演会「乳がんについて知ろう」(講師;大雄会病院医師 細野芳樹先生·ピンクリボンアドバイザー 湯浅ヒトミ先生)が5/21(火)大志公民館にて開催されました。乳がんは、自分で触って自分で見つける […]

2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 寺澤恵 Blog:女性の会

日傘作り教室を開催します-R6/7/2,7/9(火)13時~

昨年も好評いただいた日傘作りを今年も開催いたします。自分だけのオリジナルの傘が作れます。自分用にもプレゼントとしても喜ばれます。 お申し込みは6/12(水)までです。大志公民館もしくは女性の会役員までご連絡ください。 連 […]

2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 木村 Blog:地域づくり協議会

地域づくり協議会だより 広報紙(隔月・臨時刊)新しくしました。

協議会だより 広報紙(月刊・隔月刊) | 大志連区地域づくり協議会 (138daishi.org)

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 12
  • »
お問い合わせ お気軽にお問合せ下さい。

最近の投稿

地づ協 運営会議(月例)を開きました(R7/4~表紙のみ)。
2025年5月11日
保護中: 大志連区 運営会議(月例) 全資料-R7/5月分(PW付)
2025年5月11日
広報紙 最新号 が出ました
2025年5月9日
第5回アイアイステーションのお知らせ ’25/4/25
2025年4月23日
2025(R7)大志連区桃花祭
2025年4月20日
保護中: R7年度地づ協総会開きました・・250412
2025年4月17日
保護中: 大志連区運営会議(月例)-全資料-R7/4月分(PW付)
2025年4月4日
保護中: 地づ協拡大事務局会議(月例)-全資料-3,2月分(PW付)
2025年3月7日
保護中: 地づ協拡大事務局会議(月例)-全資料-2月、1月分(PW付)
2025年2月7日
ひな人形作り 講座 (2025.2.4)
2025年2月5日
  • WordPressで大志連区地域づくり協議会の本格的なHP始めます。
  • サイトマップ

大志連区地域づくり協議会

 地域づくり協議会事務室
(大志公民館2F料理実習室内
〒491-0851一宮市大江3-9-14)
TEL:0586-73-4738(木村)
FAX:0586-24-5206(公民館)
https://138daishi.org

Copyright © 大志連区地域づくり協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 地域づくり協議会
    • ご挨拶(4年目)
      • ご挨拶(3年目)
    • 提案事業
    • Blog:地域づくり協議会
    • 名簿 (1年目~最新)
    • 大志連区事業計画-年度別
    • 大日程
    • 地域づくり協議会とは (準備時、設立時、3年目)
    • 会則
    • Blog:Web版大志(だいし)マップ 新設
    • Blog:Web版大志(だいし)マップ
    • 大志連区都市計画図
  • 広報紙
  • カレンダー2
  • 最新ニュース-大志
  • 団体メニュー
    • 自主防災リーダー会
      • 大志連区防災訓練(第1回~第7回)募集チラシ 集 ’23/10/24
      • 大志連区の 防災訓練マニュアル 一覧表(第1回~第7回)  ’23/10/22
      • 自主防災リーダー会の最新のBlog9件
      • 自主防災リーダー会からの ご挨拶
      • 連絡網 登録票
      • ◎自主防災検討会 – PW保護中
        • ①総務・情報班 – PW保護中
        • ②避難誘導・受付班 – PW保護中
        • ③食料・物資班 – PW保護中
        • ④施設管理班 – PW保護中
        • ⑤保健・衛生班 – PW保護中
        • ⑮合本 – PW保護中
      • Blog:防災のいいお話
      • 大志連区 避難所運営マニュアル
      • 愛知県 避難所運営マニュアル
      • 参考例:屋運の避難所運営マニュアル
    • 大志公民館
      • ⓪全体の事業計画-大志公民館
      • ①魅力ある地域づくり事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • ②家庭・青少年学習事業-R6年度、R5年度、R4年度
      • ③成人・高齢者学習事業-R6年度、R5年度、R4年度
      • ④女性学習事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • ⑤体育レクレーション事業-R6年度、R5年度、R4年度、R3年度
      • Blog:大志公民館
    • 子ども会(児童育成)
      • Blog:大志子ども会(児童育成)
    • 大志児童館
    • 大志 女性の会
    • 大志連区の歴史と文化を知る会
      • Blog:大志連区の歴史と文化を知る会
      • 献馬・神輿にとまって桃花祭を楽しもう
        • 第7回桃花祭を楽しもう
      • 夏の歴史文化教室
        • 第6回 博物館・妙興寺(ミニ座禅)
        • 第5回 真清田神社(桃花祭 献馬・神輿の5年間のあゆみ)
      • 問合せ先
PAGE TOP